月例レース

 昨日20170507はアルバトロスヨットクラブの月例レースだった。
レーザー・シーホッパー・シーマーチンのシングルハンド艇が9艇出場して。
5~6メータほどの東の絶好の風の中でレースが行われた。
 私はシーホッパーの4号艇があたった。前日に桟橋に引き上げて船底の掃除や水抜きは済ませておいたが、
艤装のチェックはやっていなかった。艤装にかなりの不備があり苦戦した。

その一は
 グースネックと言われる金属突起物が曲がっていて、ブームがやや下がり今にも抜けてしまいそうだった。
その二は
 トラベラーの滑車がよじれてジャイブした時に動か無くなってしまうトラブルに度々見舞われた。
その三は
 アウトホールがクリートで留められなくて、アウトホールの感トロールをできないままにレースが終わってしまった。
その四は
 最近7ミリのめいんしーとを具合が良いので使っているが、これが前日にはS2の艤装品入れに保管しておいたのが
持ち去られていて、見当たらなかった。

 次回からは、レースの前日には必ず、乗艇して問題の有無を確認する必要を感じた。
自前の7ミリのメインシートを購入する必要を感じた。

 集合時間がやや早かったので、紅茶を飲まないで出かけたが、カフェイン不足のためか
体が、やや重く感じられて集中力に欠けた。

 結果は第四位だった。

コメント