アルバトロスヨットクラブの
木製の桟橋は使い物にならなくなってきた。
代わって、浮桟橋を作った。
この浮桟橋に10艇ほどがひしめき合って
係留されている。
それで、この浮桟橋からの発艇や着艇が超込み合っている。
一般のスロープとは異なり艇が大きく傾く
風通しも良くて風で艇が倒れることもしばしばだ。
それで、下記の様に陸上で準備をあらかた済ませて
且つ、スロープでは艇が横倒しにならないように
且つ、艤装品を艇に着けたまま
浮桟橋から水に艇を落とすことにした。
【要点
●陸上で出来ることは全て済ませておく
●マストは艇を水に浮かべてから実行
●すべての備品は艇から水に落下しないようにして
船体に取り付けておく。」メインシートでしばりつけておく
●舫いロープはコックピットから外せるように取り付ける
】
1.陸上での準備
1.メインシートをブームと船体に取り付ける。
2.マストにセールを着けて、セールのアウトホールには
ブーム帯も着ける。
マストにはカニンガムとブームバングのマスト側を着ける。
カニンガムもあらかた着ける。
3.ブームにメインシートを取り付ける
3.センターボードのロープの端をバウクリートに取り付ける。
センターボードの紐がマストホールを塞がないようにしておく。
4.ラダーとティラーは連結させてメインシートで縛っておく。
5.水筒も着ける。
2.浮桟橋の端の艇の下ろし場所に到着したら
1.マスト・セールを艇から降ろして、着水させる。
2.舫いロープを杭に着ける。
3.マスト・セールをマストホールに立てる。
4.舫いロープの端をメインシートにつなぐなどして
乗艇状態から舫いロープを自力で取り外せるように
セットしなおす。
5.センターボードを入れる。
6.ブームをセット、アウトホール帯セット、
7.ラダーをセット。
8.カニンガム・ブームバングをセット
コメント
コメントを投稿