風が吹いている方向を
見るために風見をヨットに装着する。
けれども、実際に吹いている風と
艇が受けている風は異なる。
艇が受けている風は
〈見かけの風〉と呼ばれている。
実際に流れている風に艇が動くことによる
風の影響を受けたものになる。
1.風上にヨットが向かっている時には
風に艇が向かうので風はより強くなり
角度もより風上に向かうものとなる。
2.風下に向かう時には逆になり
風は実際の風よりは弱くなる。
方向に関しては上りと同じく
風上側に変化する。
3.操船上最も大切なことは
《強風化ほど見かけの風は実際の風より、より大きく変化する》
ことだ。
風から受けるパワーは風速比例ではなく風速の二乗で大きくなる。
そのために、風速が倍になると艇速は四倍に近くになる。
そのために見かけの風もより大きく変化することになる。
コメント
コメントを投稿